いつも両替で使うATM

2023年12月15日金曜日

お金 節約 日記

t f B! P L

普段の生活で現金はほとんど使わないのですが、

まだ医療関係は現金払いの所が多い印象。

今通院してるクリニックも自由診療も支払いは「現金」のみです。

ATMで「現金」を引き出すにも両替するにも手数料がかかるようになってしまいましたよね。

私はメインバンクが「楽天銀行」で、月に何回かの無料の振込みや現金引出し手数料の特典がついてるので

どのATMでもほぼ手数料を支払わずに現金が引き出せるのですが、

現金を引き出しても可能な限りお札の種類は増やしたくないので、1万円を引き出す時でもあえて両替して千円札10枚で引き出しています。

で、この両替時も手数料は支払いたくないので現金引出し時に同時に千円札に両替してくれるATMを選んでやっています。

そのATMが「E-net」です。

コンビニではファミマに、あとスーパーにある時もあります。

みずほ銀行でも引き出し出来るのですが(店舗によるのかもしれませんが)同時に両替は出来なかったりします。

その点「E-net」は間違いなく両替できるので、もっぱらこのATMで引き出しています。

そして両替後も極力小銭(硬貨)を増やさないよう、1円玉や5円玉が出たら小まめにスーパーのセルフレジで使い切るようにしています。

電子マネーが一般的になる前は現金払いで何が不便?みたいに思っていましたが、

その便利さと現金を引き出すにも両替するにも手数料がかかるようになると

やっぱり不便だな、手元に小銭が溜まるのは嫌だなという気持ちが強くなり、今では全て電子マネーで払えればいいのに、、、とすら思ってます。


ケチかもしれませんが、現金引出しや振込み時に手数料を払うのは嫌ですね、チリツモだし。


author

author
kiraです、60代都内ひとり暮らし、老後資金を増やすためフルタイムで勤務中。2021年から投資信託(NISA)にもチャレンジしています。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

カテゴリー

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お役立ちツール

◆年金納付の確認、受取見込額の試算

「ねんきんネット」

◆自分で積立る年金、掛金は全額所得控除

 「iDeCo」公式サイト

◆商品の価格比較、ランキング

「楽天証券投信スーパーサーチ」

QooQ