一気に老後資金を得られなくても生活が回って行けばそれで良い

2022年1月6日木曜日

お金 日記

t f B! P L

明けましておめでとうございます。


年末年始は田舎で過ごし、昨日東京に戻ってきました。


田舎は車がないと生活が成り立たず、公共サービスも不十分なので老いてひとりで暮らすのは厳しいと再認識、


家族の事情もあるので今後どうなるかわかりませんが、私はやっぱり都会で暮らしたいと強く思いました。


年老いても可能な限り自立した生活をするには健康であることが一番ですが、同時に必要なのはやはり「資金」です。


老後はお金の心配をせずに暮らせるようにしたいです。



去年(2021)9月に積立NISAを開始、12月まで年枠の40万円を積立後、今年(2022)からは一般NISAに変更しました。


その積立てNISAの今日現在の損益は+36,323円となっています。



もちろんこれは減ることもあるし、最悪積立額を下回ることもあるので「仮」の数字ではありますが、


40万円の買付で約36,000円の利益は、定期預金の利息とは比較にならない額なのは明らかです。

(280万円を約4年間定額預金をした利息は約1,000円でした)


ですが、投資は賭け的なギャンブル的なリスクもあります。


私は65歳までの数年間(実際にはあと2年ですが.汗)でなんとか600万円を目指したいと考えていますが(もちろん目指しますが)


数年ではなく10年以上くらいの目で見るべきなのだろうと今は思っています。


一気に老後資金を稼げなくても、生活が回っていけば良いわけで、


例えば、上↑の積立NISAを去年の12月に売却していれば非課税で約36,000円の資金が得られたわけです。


そんな感じで年間10万円でも20万円でも売却益が出せれば、その分手持ちの資金を崩さずに済むはずです。


焦ったり落胆したりせずに時間をかけなくてはいけないんだろうと思うようになりました。


今年は一般NISAの他に65歳まで拡大のiDeCoをやります!えっ、その歳でやるの?という目で見られようとやります!(手数料負けせず、税控除効果を実証したいです)


本年もどうぞよろしくお願いします。

author

author
kiraです、60代都内ひとり暮らし、老後資金を増やすためフルタイムで勤務中。2021年から投資信託(NISA)にもチャレンジしています。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

カテゴリー

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お役立ちツール

◆年金納付の確認、受取見込額の試算

「ねんきんネット」

◆自分で積立る年金、掛金は全額所得控除

 「iDeCo」公式サイト

◆商品の価格比較、ランキング

「楽天証券投信スーパーサーチ」

QooQ