投資信託を売却してみました、売るタイミングとどれを売却すべきか、、間違えた

2023年6月28日水曜日

お金 公開 投資信託 日記

t f B! P L

今年1月はず~っとマイナスだった投資信託、その後少しづつ回復するも3月にはまたマイナス。4月に入ってやっと値を上げてきました。

4月にはNISA枠も全て使い切り、特定口座への買付も止め、両方合わせて約980万円の投資額となっていました。

投資信託を売却しようと思った理由

①利益がかなり出るようになって(約18%)、利益が出ている時に単純に売ってみたいと思った

②売却の操作方法や何がどう引かれて利益がどうなるのか経験したかった

③来年2024年には無期限、非課税のNISAが始まるのでその資金を売却して得たかった

④医療費がかかってるのでその分の費用を穴埋めしたいと思った

とまあこんなところです。

私は家電の取説を読まずに実際使ってどうにかしたいタイプなので利益の出ている今「売却」をやってみたかったのです。

利益は今後も上がって行くかどうかは予測できません、売却のタイミングが今で良いのかわかりませんが損はしたくありません。

6月に入って値上がりし続けていたので、たぶん売却しても大丈夫なんじゃないか、大きく崩れないんじゃないかと思ったからもあります。

理性より気持ちとカンが「売ってみたい」になってました😄

売却後の利益や手数料、税金がよくわからない

6月20日(この日の価格で)売却したのですが、価格は前日より12円のマイナスで済みました。

この特定口座の銘柄を全額売却したのは前日に利益が約22万円ほど出ていて(←6/20は予測できない)、当然税金は引かれるものの

雑収入では20万円以下で確定申告は不要なんじゃないかと思ったからです(面倒なことはしたくないし、これ以上税金を引かれたくない)

で、ここが私のいいかげんでダメなところなんですが、売却前にその銘柄の買付額や損益画面のハードコピーでも撮っておけば良かったのですが、

何か明細とか後でわかるだろうと、サクっと売却操作をしてしまったのです。

いくら売却するかを選択するだけで簡単でした。

予想としてはこのくらい売却したら利益はこれくらい、手数料はこれくらいみたいに表示されるんじゃないかと期待していましたがそんな便利な機能はなく、

確定申告はしたくない、売却益がほんの少し20万円を超えてしまうかもしれないけど、もういいや!ということでやってしまいました😅

その売却後の履歴の画面がこれです。

受渡金額1,357,029円は、前日のリーターンを含む金額が約137万円くらいだったと記憶してるので6/20に単価が12円下がったので売却時はこれくらいの金額だろうと思います、

そして6/27にR銀行に入金されたのは

1,314,984円でした。差額42,045円はおそらく税金分?管理手数料?だと思われますが、そもそも売却益がいくらだったのか確定申告が必要になる金額だったのかわからず、操作画面をあちこちポチってみましたがわかりません、、、今のところ😓

ただ損はしなかった、、、それだけです。

投資信託はいつ売却するのが正解か?

今回の投資信託売却は損こそしなかったものの失敗でした。なんとなく今ではないよな~とわかっていたのに一度気持ちがわいたら止められない←それが私です。

自分のこととなると客観的に見れなくなるので誰かにアドバイスするとしたらで考えると、

売却するのは今じゃなかった!

とハッキリ言えます。

上の理由④については費用が嵩んではいても手元に現金が無いわけではないので口実です。すぐに必要なお金ではなかった、売却の必要はなかったということです。

②についてはそうするにしても今年後半くらいに売却すべきでした。なぜならこうやって6月に売却して約130万円を得たわけですが(内利益はたぶん約16万円くらい?)

これをそのまま普通預金口座に置いておいても増えないからです。現在NISA枠はいっぱいだし、再度特定口座で買付する手もありますがそんなことをするなら売却せずに置いておけばもう少し増えたかもしれません。

①をやるなら特定口座ではなく、非課税で売却できるNISAの銘柄にすべきでした。そして利益を得たら特定口座で運用をする。値動きを見ながらそういうことを小まめにしたらもっと利益が得られたかもしれません。

②については調べればわかること、調べるべきでした😓

言えるのは、資信託を売却するのは現金が必要な時!です。

今後はいつ投資信託を売却すべきか?

私は今3つの口座で投資信託を運用しています

・積立NISA(運用期間は20年)

・NISA(運用期間は5年)

・特定口座(期限なし、課税)

2024年より新NISA(無期限、非課税)が始まるので、この運用枠(360万円/年)の資金をNISAか特定口座の銘柄を売却して得るつもりです。

それは今年の後半にするとしても損はしたくないので様子を見ながらで、もし下がって来たら手持ちの資金を使います。

で、NISAの運用期間は5年間なので順序としては早いうちにこれらを売却して新NISAに投入したいです。

なぜなら投資信託は時間が利益を生むからです。

茶碗からどんぶりに移すような作業ですがどちらにしてもいずれ必要になるので。

積立NISAは(2021年に始めたばかり)まだ期間があるのでこのままにしておきます。

その積立NISAの現在の損益ですが

40万円の積立にこれだけの利益が出ています。

もちろん今後も増えていく保証がされているわけではありませんが、一刻も早く積立ようという気にさせられる数字です。


author

author
kiraです、60代都内ひとり暮らし、老後資金を増やすためフルタイムで勤務中。2021年から投資信託(NISA)にもチャレンジしています。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

カテゴリー

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お役立ちツール

◆年金納付の確認、受取見込額の試算

「ねんきんネット」

◆自分で積立る年金、掛金は全額所得控除

 「iDeCo」公式サイト

◆商品の価格比較、ランキング

「楽天証券投信スーパーサーチ」

QooQ