お金の余裕は心の余裕

2023年12月21日木曜日

お金 投資信託 日記

t f B! P L

NISA(非課税)を売却してみました

去年から始めた「一般NISA」、年間限度枠の120万円を積立て、同時に「特定口座」でも買付をしていました。


が、来年から新NISAが始まりずっと非課税になるとのことで5月には買付をストップしました。


そして医療費が嵩んでいる焦りもあり、6月に特定口座の投資信託の一部を売却し約16万円の利益を得ました。

「売却」という操作をしてみたかった、、、というのもありますが、タイミングといい売却額といい(微妙に20万円を超えてしまった)

失敗でした。


そして年末が近くなり、来年の「新NISA」は預金残から投資するつもりでいたのですが、いずれ「一般NISA(非課税は5年間)」は売却しなければならないので

利益が出ている今一部売って、投資資金にしようと考え


12/13に一般NISAを100万円売却しました。

なぜ100万円?なんとなく.苦笑


6月売却時の操作も記憶になく、とりあえず画面に1,000,000円と入力しました。


数日後、R銀行口座に100万円の入金がありました。



課税となる「特定口座」と異なり「一般NISA」は非課税なので、売却益込みで100万円となるのかな?


実際利益はいくらだったのか、あちこち画面を探した結果、やっとこの表を見つけました。

利益は224,232円(非課税)


約775,000円の取得額に対して約28%のリターンでした。


6月売却時の利益と合計すると(164,924円+224,232円)389,156円となり

これは

投資信託を始めなければ絶対にこの期間では得られなかった利益でした。


まあほぼ医療費となり消えますが、、、、それでもこれがあったから良かったです。

もし無かったら、、、精神的にかなり落ち込んだと思います。

やっぱり、きれい事ではなくお金の余裕は心の余裕でもあります。


様子を見ながらですが、価格が下がらないようであれば年内にもう少し売却して銘柄を整理したいです。


author

author
kiraです、60代都内ひとり暮らし、老後資金を増やすためフルタイムで勤務中。2021年から投資信託(NISA)にもチャレンジしています。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

カテゴリー

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お役立ちツール

◆年金納付の確認、受取見込額の試算

「ねんきんネット」

◆自分で積立る年金、掛金は全額所得控除

 「iDeCo」公式サイト

◆商品の価格比較、ランキング

「楽天証券投信スーパーサーチ」

QooQ