2024年開始の「新NISA」に投資しました

2024年1月29日月曜日

お金 投資信託 日記

t f B! P L

2024年1月も過ぎようとしているここ数日間でやっと「新NISA」を買付しました。

年明け早々にも買付けようと思っていたのですが、この性格と帰省中でネット環境が無いこともあり、ついつい先延ばしになってしまいました。

現在私は3種類のNISAに投資しています。

1.積立NISA(40万円/年、期間20年)

2.一般NISA(120万円/年、期間5年)

3.新NISA(360万円/年、期間無し)

現在、1と2は無くなり(新たな投資は出来ないの意)、2024年に始まったのが3.「新NISA」です。

私は年枠の360万円を買付けるべく、昨年特定口座とNISA口座の一部の銘柄を売却し資金とすることにしました。

新NISAはすでにNISAに投資している場合(R証券では)特に何もせずすぐに出来ます、みたいな説明だったので

年枠とトータルの投資枠を知ってる程度で詳しく調べたりもせず、

1月中にまとめて一気に投資するつもりでいたのです。

そして1月下旬になりいざ買付しようとしたら、一気に買付出来るのは「成長投資枠」の240万円までだと知りました。

残りの120万円は「つみたて投資枠」ということで、毎月積立てていかねばなりません。

どの銘柄にいくら積立するのか決めねばならず、操作の手がいったん止まりました。

年枠120万円買い付ける場合は10万円/月の設定が必要です。

銘柄も1銘柄で10万円、それとも5万円ずつの2銘柄にするとか、もっと細かくするのか決めなければなりません。

私が悩んだのはどの銘柄にするかもですが、1月下旬になって積立設定した場合1月から開始出来るのか?ということでした。

やっぱり10万円/月×12ヶ月=120万円の計算の方が楽じゃないですか。。。。

で、R証券なので買付を楽天カード経由にすればポイントがつくのはわかっているのですが、そうすると開始になるのが3月からになってしまいます。

面倒くさい、、、、と思いました。

なのでR銀行からの振替(マネーブリッジ)で1月末の引落設定で、1銘柄10万円/月で12ヶ月分にすることにしました。

一気に投資せずに価格を見ながらこの一年で成長投資枠を使うという手もあるかもしれませんが、社会情勢を読む知識もなく、それよりは一日も早くあるだけの資金をつぎ込む!方を選択しました。

The time is moneyです.


author

author
kiraです、60代都内ひとり暮らし、老後資金を増やすためフルタイムで勤務中。2021年から投資信託(NISA)にもチャレンジしています。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

カテゴリー

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お役立ちツール

◆年金納付の確認、受取見込額の試算

「ねんきんネット」

◆自分で積立る年金、掛金は全額所得控除

 「iDeCo」公式サイト

◆商品の価格比較、ランキング

「楽天証券投信スーパーサーチ」

QooQ