【無職生活】介護保険料の決定通知書が届きました

2024年5月17日金曜日

公開 社会保険 日記

t f B! P L

65歳以降の介護保険料はいくら?

介護保険料の決定通知書が昨日やっと届きました。

いくらになるのか?65歳以降はぐっと上がるとは予測していました。

ドキドキしながら開封

5月、6月納付がそれぞれ8,280円と8,100円で合計16,380円でした。

去年の収入をもとに緻密に計算、所得段階の第9段階で、111,600円/年間だと予測していましたが、


それより2つ下の第7段階の89,280円/年間、のようです。

第7段階は所得合計が120万円から210万円の範囲なので会社都合退職による保険料の減免は関係ないように思うのですが、金額の幅が広いので何とも言えません。

通知書には「仮算定」とあり、5,6月の2ヶ月分のみなので、ハッキリわかるのは7月分以降のようです。


介護保険料は65歳に達すると市区町村に納付することになる

私は今年3月に退職したので4月から健康保険は国民健康保険に変わりました。でも介護保険料は退職どうこうは関係なく、65歳になると市区町村に納付することになるんですよね。

そしてかなり金額が上がる。。。。

介護保険を利用できるのが65歳からということで、給与収入があったとしてもそこからの天引きではなく、市区町村に収めるようになるのは区がそのサービスを担うからなんでしょうね。

すでに国民健康保険証とは別に区から「介護保険被保険者証」というのをもらっています

今後もし年金収入のみとなった場合、この介護保険料の負担ってかなり大きいですね。

まだ「仮算定」なので確定ではありませんが、一応表に数字を入れました。






author

author
kiraです、60代都内ひとり暮らし、老後資金を増やすためフルタイムで勤務中。2021年から投資信託(NISA)にもチャレンジしています。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

カテゴリー

このブログを検索

ブログ アーカイブ

お役立ちツール

◆年金納付の確認、受取見込額の試算

「ねんきんネット」

◆自分で積立る年金、掛金は全額所得控除

 「iDeCo」公式サイト

◆商品の価格比較、ランキング

「楽天証券投信スーパーサーチ」

QooQ